 へうげ十作最強のポップアーチスト・栢野紀文が、
11月8日(日)NHK-BS2〈器夢工房〉に登場
題して評して「カラフル&ポップ 器に踊る」
山田芳裕も一見で笑みをこぼしたワンダフル・チアフルを、
午前6:20〜30、BS受信可能な方はぜひご覧くだされ
なお、中部7県の皆様のみ、総合テレビで再放送があります
栢野は〈へうげて、暮らすか〉無期限延長戦にも残留中
先日、撮影のため目黒・クラスカを訪れた人気女優M・N嬢も、
「かわいいっ!」の一言とともに栢野作品を即ご購入
美女を求めて三十代独身・栢野が飛び上がって喜んだのは勿論、
このニュースは地元・常滑を疾風の如く駆けめぐったとの噂
11月11日(水)より開催の〈へうげ十作『ISETOYAN』〉
会期終了後、あれま同じスペースで個展が予定されているため、
栢野紀文は少数限定の出品となります
『ISETOYAN』用の作品は、へうげものとのコラボレーション、
今夏クラスカでも大評判の紅痕鮮やかな銘「ねね」(仮)
栢野のへうげ陶は、空間をパッと……明るく盛り上げます
ヨーロッパに行ったことがないのに、なぜか自ずと南欧風
意匠はユニセックス、ゴツいベースはますらおぶり
男子女子ともに必携のチャーミング・ポップを、
ぜひ伊勢丹新宿店〈へうげ十作『ISETOYAN』〉にてご購入をば
末筆ながら『器夢工房』、十作選手の登場は、
青木良太、新里明士、川端健太郎に次ぎ四人目となります
短時間の番組ですが、気鋭の陶芸家をケレンなく紹介
早起きできない方は録画の上、ぜひ一度ご覧いただきたい
|