信長に仕え、本能寺で秀吉の姿を目撃した黒人・弥介
宣教師
ルイス・フロイスの記録にも登場する実在の人物です
名前は特定できないので、山田が勝手につけました

造形のモチーフとなったのは、ジャズの帝王、
マイルス・デイビス
生誕80周年・没後15周年特別企画、
〈MILES DAVIS ベスト&紙ジャケ30タイトル〉が、
ソニーミュージックより発売中
原盤のレーベル、紙製内袋、ライナーノーツ、日本盤の帯など、
元の体裁をほぼ忠実に再現
ミニチュア化された特典ポスターやステッカーもついており、
大人の「食玩」といった趣きです
担当者は音楽欲と物欲を強烈に刺激され、
『へうげもの』のサブタイトルにも借用した
『カインド・オブ・ブルー』ほか、
数タイトルを思わず購入しました
弥介の雄姿を単行本で追いかけながらマイルスを聴くと、へうげ度倍増也
音楽つながりでお知らせをもうひとつ
(*既報)
Yahoo! JAPAN
モーニング創刊25周年総力特集『へうげもの』コーナーでは、
山田芳裕の選んだ
へうげものミュージックが購入できます
カーティス・メイフィールド、ダニー・ハサウェイといったSOULから、
杉良太郎、渡哲也あたりまで、ランダムに愛する山田ですが、
今回のセレクトはクレイジーケンバンド、シュガーベイブ、森進一、
吉田美奈子など、今回のセレクトは邦楽もといJ-POPオンリー
よろしかったらダウンロードしてみてください
なお、版権などの都合により、本人の選曲とは一部異なります
【関連サイト】
☆ebookJAPAN山田芳裕特設ページ
☆週刊モーニングオフィシャルサイト〈e-モーニング〉『へうげもの』
☆モーニング25周年スペシャルサイト
☆Yahoo! JAPANモーニング創刊25周年総力特集
☆同・公式ブログモーニング編集部便り
★このブログへのご意見、ご感想、
作家と作品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ!!
★トラックバック&リンク、大歓迎です。
リンクしてくださる際は、事後でけっこうですのでご一報ください。
Tecnorati JAPAN