このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
vol.563. 上田宗箇作 赤楽茶.. 『へうげもの』が誇るいじ...
vol.860. 講談社文庫版『へう.. 日本全国お暑うございます...
vol.365. 史上最大の誤算〜へ.. 前回,伊達”バリバリ”政...
vol.690. 絶体絶命、S.O... 文禄・慶長の役で日本軍を...
作者の編集部も吃驚仰天。古田織部のご.. 古田織部の子孫...
祝・最強の『へうげもの』副読本復刊!.. この本が「絶版」とは...
『センゴク』仙石秀久と『へうげもの』.. 同じ時代を推定150...
vol.705. 細川ガラシャ〜山田.. 老いたか秀吉。地雷を踏み...
小田原・石井商店 ピーナッツハウス .. 「北条五代祭り...
その昔「下北沢」は茶畑だった!?〜〈.. 先日ご紹介した〈しも...
近鉄百貨店阿倍野店〈ABBENOIKZO〉会場で放映中のビデオクリップを謹んで、喜び勇んで公開します。地下コンコースで流れるCMとあわせ、居ながらにして〈ABBENOIKZO〉が楽しめます。もちろん、百聞は一見に如かず。実際に足を運ばなければわからない。気になる向きは、ぜひとも「あべきん」へ。2011年3月23日水曜日まで開催中です。 ついでながら、『へうげもの』関連映像をすべてご紹介しときます。過去のへうげ十作展において、しばしば制作された秘蔵クリップ也。山田芳裕ともども、このテイストをTVアニメでもと熱望しておりましたが、さすがにかないませんでした。私家版アニメ『へうげもの』として、ご愛蔵、ご喧伝くだされ。