このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
vol.563. 上田宗箇作 赤楽茶.. 『へうげもの』が誇るいじ...
vol.860. 講談社文庫版『へう.. 日本全国お暑うございます...
vol.365. 史上最大の誤算〜へ.. 前回,伊達”バリバリ”政...
vol.690. 絶体絶命、S.O... 文禄・慶長の役で日本軍を...
作者の編集部も吃驚仰天。古田織部のご.. 古田織部の子孫...
祝・最強の『へうげもの』副読本復刊!.. この本が「絶版」とは...
『センゴク』仙石秀久と『へうげもの』.. 同じ時代を推定150...
vol.705. 細川ガラシャ〜山田.. 老いたか秀吉。地雷を踏み...
小田原・石井商店 ピーナッツハウス .. 「北条五代祭り...
その昔「下北沢」は茶畑だった!?〜〈.. 先日ご紹介した〈しも...
既報のとおり、へうげ十作の主力選手・大江憲一が東京・浅草橋で個展敢行中。引き出し白、刷毛目など、新たな技法に挑戦。精緻なつくりで定評のある「しょうゆさし」にも新色が多数加わりました。日本のしょうゆさしといえば、あとにも先にも「キッコーマン」のガラス瓶。掌でエバーグリーンに迫るべく、あくなき挑戦が続きます。用の美を気取らず、アートに横目を振らず、ひたすら我が道をゆく大江憲一。オンリーワンへのオンザロードを『へうげもの』は応援してやみません。 会場のルーサイトギャラリーでは平日に限り喫茶を併設。隅田川畔の趣ある空間で抹茶や珈琲がお楽しみいただけます。会期は6月5日(土)まで。ぜひぜひお出かけくだされ。 タグ: 大江憲一 へうげ十作 ルーサイトギャラリー みんなの大江憲一をまとめ読み 0 Tweet