このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
vol.563. 上田宗箇作 赤楽茶碗 銘「さても」 『へうげもの』が誇るいじ...
vol.365. 史上最大の誤算〜へうげもの掲載号・モーニング21/22合併号は4月24日発売 前回,伊達”バリバリ”政...
作者の編集部も吃驚仰天。古田織部のご子孫からのへうげたメール 古田織部の子孫...
vol.690. 絶体絶命、S.O.S〜山田芳裕『へうげもの』掲載号・モーニング51号は2009年11月19日(木)発売 文禄・慶長の役で日本軍を...
vol.860. 講談社文庫版『へうげもの』とりあえず完結です 日本全国お暑うございます...
『センゴク』仙石秀久と『へうげもの』古田織部は「親戚」だった!! 同じ時代を推定150...
秀吉の妹「朝日姫」初登場!!〜『へうげもの』掲載号・モーニング7号は1月18日(木)発売!! 世間には年末年始とい...
小田原・石井商店 ピーナッツハウス まんがのまめやの巻。 「北条五代祭り...
vol.705. 細川ガラシャ〜山田芳裕『へうげもの』掲載号・モーニング4/5合併号は2009年12月24日(木)発売 老いたか秀吉。地雷を踏み...
vol.750. 茶道上田流和風堂春の特別公開に闖入 上田左太郎(宗箇)を流祖...
歴史上の逸材逸話にスポットを当てるNHK総合TV〈歴史秘話ヒストリア〉。歴史ファンの中高年紳士のみならず、ちかごろ「歴女」のみなさまも熱視聴との噂。 2010年2月10日放送予定分は「古田織部」の巻。題して「”ひょうきん”に命がけ〜戦国武将・古田織部 美の革命」。「わび・さび」を超えた「へうげ」に美を見いだし、破格の造形を追究し続けた男の真実とは? テレビで織部が特集されるのは、おそらく初めてのこと。いかなる人物像が語られるのか。なんとも楽しみです。 ゲームの中では相変わらずマイナー武将の部類。歴女の間で大人気てな話も聞こえてきません。さりながら、強いばかりが男にあらず。体育会系、ビジュアル系ばかりが戦国武将ではないと思いたい。いわばアンチな存在である古田織部に、改めてご注目いただきたく存じます。 山田芳裕も出演。〈歴史秘話ヒストリア〉古田織部篇は、2010年2月10日水曜日22:00〜43放送予定。どうぞお見逃しなく。 タグ: 歴史秘話ヒストリア 古田織部 NHK