このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
vol.365. 史上最大の誤算〜へ.. 前回,伊達”バリバリ”政...
作者の編集部も吃驚仰天。古田織部のご.. 古田織部の子孫...
vol.563. 上田宗箇作 赤楽茶.. 『へうげもの』が誇るいじ...
vol.690. 絶体絶命、S.O... 文禄・慶長の役で日本軍を...
vol.860. 講談社文庫版『へう.. 日本全国お暑うございます...
『センゴク』仙石秀久と『へうげもの』.. 同じ時代を推定150...
祝・最強の『へうげもの』副読本復刊!.. この本が「絶版」とは...
その昔「下北沢」は茶畑だった!?〜〈.. 先日ご紹介した〈しも...
vol.705. 細川ガラシャ〜山田.. 老いたか秀吉。地雷を踏み...
古田左介・その栄光と「物欲」の軌跡 .. 主人公・左介の...
8月6日(木)、クラスカは某パーティーで大混雑の噂 余波のおかげで〈へうげて、暮らすか〉も盛況の由 我々担当も毎日欠かさず足を運ぶべきところ そうは問屋がなかなか許さない 最新状況を速報できず、まことに申し訳ありません クラスカ名物・ルーフトップシネマは、訂正のとおり、 7日(金)9日(日)11日(火)12日(水)開催 映画上映集団〈Kino Iglu〉が選んだへうげもの的フィルムは、 かなりカルトな『フォービデン・ゾーン』('80) 詳しくはクラスカHPをご覧の上、メールにてお申し込みを 日中は林試の森公園の緑が目にも眩いクラスカ屋上 周囲に高い建物がないため、夜は夜とて東京夜景が美しい かような空間で映画を観てもらおうという企画自体がへうげておる 19時開場23時閉場、料金は1ドリンク付き2千円 同じ時間帯にルーフトップバー併設につき、追加オーダーも可能 クラスカならではの夏の宵をぜひご堪能いただきたい 主会場である8階・Mix roomをはじめ、 シマダヒデアキのへうげグラフィックスがほぼ全館を占拠中 『へうげもの』単行本装丁を手がける数奇者デザイナーが、 好評を博した目白、京都に次ぎ、ここぞとばかりにやりたい放題 先日遭遇した外国人がファンタスティックを叫びました へうげ十作の熱陶とともに、しげしげと眺めてくだされ タグ: Kino Iglu シマダヒデアキ ルーフトップシネマ みんなのKino Igluをまとめ読み