このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
vol.365. 史上最大の誤算〜へ.. 前回,伊達”バリバリ”政...
vol.563. 上田宗箇作 赤楽茶.. 『へうげもの』が誇るいじ...
vol.690. 絶体絶命、S.O... 文禄・慶長の役で日本軍を...
作者の編集部も吃驚仰天。古田織部のご.. 古田織部の子孫...
vol.860. 講談社文庫版『へう.. 日本全国お暑うございます...
vol.705. 細川ガラシャ〜山田.. 老いたか秀吉。地雷を踏み...
浅井茶々さん、おめでたですね〜『へう.. 男は「諦め」の境に達する...
小田原・石井商店 ピーナッツハウス .. 「北条五代祭り...
フェイスブックに移行してます 平素ご愛読ありがとうござ...
vol.818. 山田芳裕推薦図書 .. ホント久々に作者に係わる...
山田芳裕『へうげもの』単行本9刊行記念 へうげもの with へうげ十作 meets クラスカ(仮)は、 2009年7月31日より東京・目黒にて開催予定 参戦選手のひとり、陶芸家・竹内紘三が東京で個展を開催中 陶片を複雑に組み上げ、「破陶」でも呼ぶべき立体を構築 やきもの=こわれものという本質を鋭くとらえた竹内の作品は、 内外のギャラリーで人気を博しとります 今回は久々にオブジェを引っさげての東京上陸 豪快なフラジャイルの魅力をこの機にぜひご高覧くだされ 【竹内紘三展】(DM画像撮影 : TAKU SAIKI) 会期:〜2009年5月16日(土)まで開催 会場:表参道・ギャラリーTAO 東京都渋谷区神宮前4-8-6 メープルハウス 東京メトロ表参道駅A2出口より徒歩3分 営業時間:12:00〜18:30 日・月曜日休廊 作者略歴:1977 兵庫県生まれ 2001 大阪芸大芸術学部工芸学科陶芸コース卒業 2003 多治見市陶磁器意匠研究所卒業 現在 兵庫県加東市の自宅工房にて制作 タグ: 竹内紘三 へうげ十作 ギャラリーTAO みんなの竹内紘三をまとめ読み